こんにちは、潔く銀です。立野駅でななつ星を撮影後は、阿蘇方面に先回りして、菜の花が咲いているポイントで撮影することにしました。
上のリンクは、鹿児島本線から立野駅まで追いかけた前編になります。もし、よければ前記事から見ていただけると嬉しいです。
この日は、内牧駅近くでななつ星を編成どりする予定だったのですが、国道57号沿いを走っていると、菜の花畑があったのでそこで撮影することにしました。
サブカメラは、ドアップで菜の花の上を走るななつ星を撮影しました。メインカメラは、阿蘇の山と菜の花、それとななつ星を描写するために引きで撮影しました。露出が非常に難しかったですが、いい写真を撮る事ができました。
24-105mmをテレ端にして、APS-Cクロップほどトリミングして撮影しています。薄曇りですが、朝日が少しだけ顔を出していたので列車に反射して、2枚目の写真よりはななつ星が写ってくれました。車両の色が暗いので、露出が難しい被写体です。。。
ただ、それなりに満足いく記録をすることができたかなぁと思っています。
これを撮影後は、阿蘇駅にななつ星が停車するので、追いかけていきスナップすることにしました。
輝く朝日の中に、堂々と駅で止まるななつ星。やっぱり、この車両は魅了的であります。といっても、これまで何度もスナップしてきているので、わざわざ撮る必要もないのではないかというところはありますが・・・EOS1D3でも記録しておこうという、カメラオタク的な発想ですね(笑)
阿蘇駅1番乗り場には、朝日が差し込んでおり、レトロな造りをしているので良い雰囲気になります。ただ、明暗差が激しいため、暗いななつ星の車両は沈んでしまいます。やっぱり、駅でスナップは冬が一番良いですね。
いつも通りのいつもの写真を・・・窓ガラスの写りを活かして、何か良い写真が撮れないのかなぁと、この記事を書きながら思いました。
撮って出しでこの雰囲気・・・キヤノンだからこそ出る雰囲気です。SONY α7IIIで撮影しても、撮った瞬間に納得できる色はなかなか出ません。15年以上も前のカメラですが、キヤノンの絵作りに関しては、他社のカメラに移ってから、すごいなぁと思うことが多いです。
この日のななつ星の記録は、阿蘇駅を最後に終わりました。大分の方まで追いかけようと検討していたのですが、菜の花が綺麗に咲いているところを見つけたので、豊肥本線の車両を色々と撮影しようと思い方針変更することにしました。
この後、また1枚目の場所に戻って、あそぼーい!などを狙います。この記事は、区切りがいいので、これにて終了です。
それでは!