こんにちは、潔く銀です。この日は、また懲りもせずに久大本線を訪れることにしました。狙いはななつ星の予定でしたが、この日はルート変更で久大本線を走りませんでした。
狙いはななつ星・・・そして、紫陽花と撮影して季節感ある鉄道写真を撮ろうと思っていたのですが、この日は直前でルート変更があったようで久大本線を走りませんでした。ななつ星を撮るときはしっかり情報を習得しておく必要がありましたね。。。
で、この日は3月以来の豊後中川駅で撮影することにしました。
とりあえず、記録程度に撮影をしておきました。春は桜が咲いて綺麗な駅ですが、 夏は緑に囲まれた普通の駅です。この時期にいるカメラマンは、みんな撮り鉄ですね(笑)
ゆふいんの森をしっかり撮影しました。情報を早めに取得していれば、この列車を中心に作業していたのですが・・・失敗です。。。
で、狙いだった特急ゆふです。紫陽花とのコラボをしっかり記録することができました。とりあえず、撮りたかった写真を撮ることができました。本当は、4両編成入るように撮りたかったんですが・・・(笑)
この後は、折り返してくるゆふいんの森を撮影するべく北山田駅に移動しました。
北山田駅に到着すると、キハ125系がやってきました。この車両も撮影しておいた方が良い気がするので、定期的に撮影するようにしています(笑)
いつものポジションに移動して撮影することにしました。ここの俯瞰ポイントは、この時期に行くと少しつらいものがあります(笑)
そして、狙いのゆふいんの森がやってきました。北山田駅の近くにある山を大きく写して「森×森」を意識しました。SONY α7IIで撮影すると緑が派手に出てきますね。でも、どうせ撮るならもっと山の中で撮影するべきでしたね。。。
ただ、この日は何をやっても思うように写真が撮れなかったので、早めに帰路に着くことにしました。精神状態がよくないときは何をやってもうまく撮れないですね。メンタルは大切です。今回の記事は成果なしです。。。
それでは!