変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

2022/02/11 おおさか東線を走る201系を記録する。

f:id:yuseiphotos:20220308022125j:plain

こんばんは、潔く銀です。この日は、大阪に帰省していたのでおおさか東線から撤退する201系を記録することにしました。いまだ現役の国鉄型の通勤電車です。

 

おおさか東線、2008年開業してから201系が主力でした。2022年まで14年間、モーター音は甲高く、存在は静かに走り続けてます。そして、今年の春のダイヤ改正221系に置き換わります。その雄姿を見るために、夜の新大阪駅を訪れることに・・・

 

f:id:yuseiphotos:20220308022134j:plain

SONY α7III + EF 24-70mm F2.8 USM

 

ちょうど、201系の発車と同時にやってきたのは283系オーシャンアロー・・・こちらの車両は、しばらく走ると思いますが今後去就が気になる車両です。並んでくれたら嬉しかったのですが、なかなかうまくいきませんね(笑)

 

 

f:id:yuseiphotos:20220308022140j:plain

SONY α7III + EF 70-300mm F4-5.6 DO IS USM

 

次は、望遠レンズに変えて入線を狙いました。EF 70-300mm F4-5.6 DO IS USMを今年から使い始めたのですが、夜の撮影にはやはり不向き・・・盛大な緑色のフレアが出てしまいました(笑)

 

f:id:yuseiphotos:20220308022158j:plain

SONY α7III + EF 24-70mm F2.8 USM

 

新大阪駅国鉄時代の201系・・・これまで、見られてきた日常はもうすぐ見られなくなります。小さい時から、当たり前だった光景が当たり前ではなくなります。自分の中では、神戸線を走る青い列車の印象が強いんですけどね(笑)

 

 

f:id:yuseiphotos:20220308031735j:plain

SONY α7III + EF 24-70mm F2.8 USM

 

新しく増設されたホーム、それと国鉄時代から駆け抜けている201系・・・これも当たり前の日常なのですが、長い歴史があります。放出-新大阪間を走ったのは、わずか3年という短い期間でしたが、これから刻んでいく歴史においては、内容の濃いおおさか東線の歴史なのではないでしょうか。

 

f:id:yuseiphotos:20220308022207j:plain

SONY α7III + EF 70-300mm F4-5.6 DO IS USM

 

運転士さんが良い感じに待機していたので、ちょっと望遠レンズで切り抜いてみました。大きな駅に国鉄型の車両がいる令和の時代・・・それだけでも不思議な感じです。

 

f:id:yuseiphotos:20220308022214j:plain

SONY α7III + EF 24-70mm F2.8 USM

 

最後に一駅だけですが、乗車してみました。今は、熊本にいるため活躍の場が大和路線になれば、乗ることはなさそうなので、これが最後の乗車になりそうです。小さい時から聞いてきた音なので、あと数年で聞けなくなると思うと寂しいものがあります。

 

このあとは、南吹田駅から少し歩くことにしました。

 

f:id:yuseiphotos:20220308022118j:plain

SONY α7III + EF 24-70mm F2.8 USM

 

最後は、おおさか東線ではないですが、流し撮りの練習をサクッとしてみました。高感度でスローシャッター・・・大阪の街は明るいので、空の色が微妙に出ているところに熊本とは違うなぁと感じました(笑)

次、撮影するときはダイヤ改正以降になりそうです。次、おおさか東線を見たときには221系になっているんでしょうね。。。そういえば、宮原に放置されている車両が使用されるんでしょうか・・・

 

というわけで、この日はダイヤ改正前の201系を眺める日でした。

 

 

それでは!

 

 

P.S

ちょうど、2年前から引退が噂されていたので、記録していた時の記事になります。

www.yuseiphotos.work