変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

2025/05月分 鉄道撮影まとめ

こんにちは、潔く銀です。5月は新緑が美しいシーズン、天気も安定しており写真撮影が捗る月です。GWには快速ゆふいん号、そしてサロンカーなにわの九州入りなど非常に良いネタがあったため、家にいるのももったいないくらいで撮影に出かけることが多かったです。

 

www.yuseiphotos.work

 

4月は桜シーズンと新緑シーズンが混ざり、色々と撮影に出かけました。桜の嘉例川、新緑の久大本線と撮影しました。4月末はGWがあり、快速ゆふいん号が美味しいネタでした。
5月もGW後半戦では、快速ゆふいん号をメインに結局久大本線ばかり撮影することになってしまいました。それ以外は近場でいつものななつ星とEF510貨物を中心に記録していましたが、サロンカーなにわの熊本入りは外せない状況だったためガッツリ撮影することになりました。

 

SONY α7RII + MINOLTA AF APO TELE 100-300mm F4.5-5.6

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

5月3日の快速ゆふいん号の送り込み回送です。この回送もしっかり撮影しておかないといけないと思って、早朝から車を走らせて狙いに行きました。良い感じに収めることが出来ました。柔らかい日差しの中を走るDE10客レ、最高です。

 

 

 

SONY α7III + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

5月5日の快速ゆふいん号の撮影になります。この日は、久大本線の有名撮影スポットでDE10+50系客車で運行される快速ゆふいん号を狙いました。新緑と客レ、最高に良い被写体を撮ることが出来て良かったなと思います。

 

www.yuseiphotos.work

 

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

同日のキハ72系特急ゆふいんの森です。個人的にこの日撮影した中では一番気に入ってる写真です。大体、前から撮影するのが基本の鉄道写真ですが後追いでも良いなと思える写真は少ないです。自分もあまり撮影しませんが、これが撮れてよかったと思います。

 

www.yuseiphotos.work

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

5月7日撮影分の単8057レからです。この日の牽引はEF510 308号機でした。本当は重単を期待していましたが、またもや鳥栖駅で後ろを落として走ってきてしまいました。雲が良い雰囲気だっただけに機関車2個ついてたら嬉しかったのですが・・・

 

 

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

5月10日撮影分の1063レです。この日は久しぶりにEF81 455号機が代走となりました。やっぱり1063レはEF81牽引だと嬉しいです。出来ればローピン色を撮りたかったですが、ダイヤ改正後に撮れただけでも良しとします。ちなみに突発での出来事だったため、撮影者は自分以外には一人だけでした。

 

SONY α7III + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

5月17日撮影分の8057レです。EF81 309号機が牽引で、久しぶりに8057レ記録しましたが、銀色のコンテナがいい味を出してくれました。309号機も久しぶりに撮った気がしますが、いつの間にかステップが白く塗られていました。

 

SONY α7III + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

同日のサロンカーみずほです。DE10 1638号機は久しぶりの撮影となり、しっかりPP運転らしいところを撮ることが出来たので満足です。お祭り騒ぎの中での撮影も久々という感じで、緊張感を多少感じながらの撮影になりました。静止画2台、動画1台という組み合わせで3台体制で撮影したのも久々で、久々尽くしでした。

 

 

 

www.yuseiphotos.work

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

5月18日の撮影分811系レッドアイです。熊本に来る811系を撮影するのは今回が初めてでした。最近、あるきっかけから色々と情報が入るようになったので、こういう列車を撮ることが出来るようになりました。これまではたまたま撮れたパターンか、列車走行位置アプリを見て勘で撮影に行くしかなかったのですがw

 

 

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

SONY α7III + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports

SONY α7III + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

5月24日撮影分の8057レ、ななつ星、1063レになります。EF510 301号機&303号機は久しぶりの撮影となりました。この日は、田原坂の有名ポジションで初めて記録してみましたが、有名な撮影地だけあっていい感じに撮影することが出来ます。定期的にここで記録したいところです。

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

5月24日撮影分のサロンカーEXPOなにわ号の送り込み回送です。運行当日に熊本から博多まで回送で走っていきました。これが最後の来熊になるかと言われており、同じ地元のジョイフルトレインを見届けておきたくしっかり記録しました。重連を期待していたのですが、最後の最後までPP運転となり少し残念であります。

というわけで、今月も近場で色々とネタがあったおかげでたくさん記録しました。最近、少しずつ数を減らしているDE10が多くて贅沢な日々だったかも(笑)
ここまで客レばかり撮影できるのは九州ならではじゃないかと思っています。DE10も今のうちに記録しておいた方が良いので、様々なシーンを撮っておきたいところです。それでは!

 

www.yuseiphotos.work

 

 

 

P.S

5月ぐらいから仕事が忙しくなり、更新頻度が下がって少しずつ撮影日記とリアルが乖離し始めていますが、サブブログでは出来るだけ鮮度高く更新していますので、最近の写真はこちらのブログから見ることができます。こちらもぜひ。

www.yuseirailwayphotos.com