変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

2017/05/16 野鳥撮影記録



この日はフクロウを撮影にしに大ケヤキへ
前日寝坊していけなかったのでリベンジだったのですが
近くに住むおばあちゃんに「昨日飛び立ったんちゃう?」
っと言われてしまい呆然・・・




SONY α7II + MC-11 + Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 28-85mm F3.3-4


去年と同様で前日まで出てたよと・・・
絶対に来年こそリベンジです

というわけで悲しみの記念写真がこれでした(笑)





SONY α7II + MC-11 + Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 28-85mm F3.3-4


悲しかったので妙見山へ
初めてロープウェイを使用して登ったのですが
山頂は公園になっていて
色々と楽しめることを初めて知りました。


ここから北極星が見えるようです。





SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


美しい野鳥の鳴き声に誘われ林の中へ
そこで出会ったのはイカルでした
まだ記録したことがなかったので記録できてよかったです(笑)





SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


イカルってすごくきれいな鳴き声で
ずっと聞いていたくなりました

そろそろ授業へ行かないとやばいなと思い
山を降りようとしていると・・・





SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


キビタキのカップルが目の前に!
昆陽池のアイドル爆音ちゃんはやたらめったら泣きますが
カップルになると鳴かないので出会えてうれしかったです

2匹揃って飛んでいてデート!って感じでした





SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


帰り際にはホオジロも撮影
何気に今春初撮影でした


妙見山、初めて入ったのですが
ツツドリの鳴き声が聞こえたりと野鳥の種類は多く感じました
今度は、登山で行きたいところ・・・


さて、今年もフクロウが撮れませんでしたが
アオバズクのシーズンが始まるので、また大ケヤキへ行こうと思います。