変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

2017/09/11 JA743A(C-3PO塗装)撮影



起床事故を起こして大学へ行くのをやめて
なんとなく千里川へ行くことに
特にあてもなく来たのですが
フライトレーダーを見ているとJA743Aがこちらに来るのがわかり
しばらく待機することに


30分ほど待つと見えてきました





Canon EOS 1D markIII + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


正面から見るとドクターイエロー・・・
頭まで真っ黄色の飛行機を見るのは初めてです(笑)





Canon EOS 1D markIII + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


この構図はもう少し横からの方が良かったですね
でも、STARWARSの文字がわかるのでOKです





Canon EOS 1D markIII + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


狙いだった着陸する瞬間
600mmまで伸ばしてできるだけ大きく!
フラップとスポイラーがいい感じ


着陸の撮影後は猪名川で撮るかスカイパークで撮影するか
迷った結果、とりあえずスカイパークという選択肢になりました





SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


お堅い写真撮影してないなぁということで
次のフライトの準備中のところを撮影

離陸の準備の間は暇なので他の撮影をしながら待機





SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


離陸の時間になり出てきました。
飛ぶまでは通常運用でしたので
こちらに来るであろうという予想だったのですが・・・





SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


この飛行機の離陸のみ14運用で飛ぶことに・・・
悪天候の直前ときに離着陸が逆になるのを見ることができます
この日の次の日は大雨の予報でしたので午前中は14運用でした。

僕が撮影していた時は通常運用に戻っていたので
離着陸が逆になる瞬間に出会ったのははじめてでした(笑)


西宮市or宝塚市の住宅街をバックに・・・





Canon EOS 1D markIII + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


カメラを変えて流し撮りをすることに
この日はじめて撮影した機材だからお堅い設定で撮影するべき
とか思いましたが、流し撮りの気分だったので攻めてみました

少しシャッタスピードはビビって1/60秒





Canon EOS 1D markIII + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


しっかりSTARWARSが見えるのも撮影
シャッタスピードそのままなのでこれも流し撮りになってますが
背景真っ白なのでわからないという・・・


JA743Aを見送った後は猪名川土手に移動
そこで次の日の撮影に向けての予行練習をすることに・・・
続きますw