こんにちは、潔く銀です。この日は、関西からやってきた友人とななつ星を狙うべく豊肥本線へ出向くことにしました。朝早く起きることができなかったので、豊後竹田駅から狙うことに・・・
久しぶりに、ななつ星の撮影で気合入れて早朝から撮影するつもりだったのですが、いつも通り寝坊してしまったので、阿蘇より奥で撮影することにしました。最初は、波野駅で撮影したのですが、結果は微妙だったので割愛。。。この日は、若干ダイヤが乱れていたので、豊後竹田より奥まで追いかけることができました。
ただ、良い感じの場所が見つからず、中途半端な構図での撮影になってしまいました。後追いで苦し紛れの構図ですが、なんとか画にすることができたかなと・・・
左に見えているのは、国の登録有形文化財にされている若宮井路笹無田石拱橋です。石造の水路橋で、パッと見で印象に残る見た目をしています。豊肥本線を調べていると、ちょこちょことここで撮影されている写真が出てきたので、気になっていました。今回、初撮影です。
次は、特徴的な石造のアーチ橋と写すために場所を移動。トップの画像にあるように、SONY α7IIIで動画を回しつつCanon New F-1で撮影することにしました。写真は、動画からの切り抜きになります。ここで、後続のあそぼーい!を狙いました。
道中、ゆふいんの森の通過時間になったので記録程度に撮りました。本当は、バッチリ撮影したかったのですが、時刻表をしっかり確認していなかったのでカメラ構える前に来てしまいました(^^;)
前日から天気が非常によくて、これは由布岳が綺麗に見えるのではないかという期待があったので、由布岳が見える有名な撮影ポイントで構えることにしました。稲作は完全に秋らしい感じだったので、スナップ気分で記録しました。
まず、最初にやってきたのはキハ200系の大分行き普通列車です。この日のSONY α7IIIは動画専用機として活躍してもらうことにしました。このカットは、動画からの切り抜きです。4K画質で記録すれば、フレーム抜き出してもかなり綺麗なのでありがたいです。一人で複数構図を撮りたい時にオススメです(笑)
こちらはサブカメラのSONY α7IIでの記録になります。この場所は、50mmでちょうど良いんじゃないかということで、久しぶりにNFD 50mm F1.4で撮影しました。このレンズは、未だに自分のシステムでは現役だったりしますw
後追いです。こちらの向きは、半逆光になりますが天気が非常に良かったので、稜線が綺麗に見えており、景色的に美味しい状態でした。おそらく、背景にある山は涌蓋山でしょうか。
九州の普通列車は、派手な色をしているので景色と撮影してもよく目立つのが良いです。撮影する度に思います(笑)
ここで、しばらくななつ星を待ちながらやってくる列車を撮影することにしました。
少し記事が長くなってきたので、ここで区切ろうと思います。
それでは!