変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2021/05/31 雑記

こんにちは、潔く銀です。いつの間にか、5月最終日になりました。少し前まで、寒いと言っていたのですが、今は汗ばむくらい気温が高くなりました。

2021/05/23 豊肥本線を阿蘇山バックで撮る

こんにちは、潔く銀です。梅雨になりましたが、珍しく休日にいい天気が来たので、少しだけカメラを持って出かけることにしました。

モノクロ その163

Canon EOS 1D markIII + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary ななつ星を撮影に行った際に、たまたま出会ったSL人吉を使用した団体列車 関西から九州に来て、初めて見たSL人吉は無限列車だったので 無限の文字が入っているところしか見たことがありませ…

モノクロ その162

Canon EOS 1D markIII + EF 200mm F2.8L USM 百枝トンネルからの飛び出しを狙った一枚 キハ185系は、四国から九州にやってきたのはJR化後になるが 1992年から、特急「あそ」として豊肥本線を走っているようだ まだ、20年・・・もう20年というべきか・・・ 既…

モノクロ その161

SONY α7III + MC-11 + TEFNON 70-210mm F3.5 ある日撮影した貨物列車 ED76 0番台で現役で走っているのはかなり少ない 記憶では2両ほどしかいなかった気がする 兄弟車は、かつてブルトレも引っ張っており 鹿児島本線のスターだった デジタルカメラが出る前か…

モノクロ その160

SONY α7III + MC-11 + EF 24-105mm F4L IS USM とりあえず、いい雰囲気で撮影することができたから、モノクロ化してみた写真 車両が黒いななつ星で、モノクロ写真にするとあまり目立たないので 良くないかもしれない・・・ モノクロ写真は難しいなぁ。。。 …

モノクロ その159

SONY α7III + Tamron SP 70-210mm F3.5(Model 19AH) 一つ前の記事に、キハ47のモノクロ写真を載せたが キハ183系のモノクロもかっこいいと個人的に思う 今は、あそぼーい!として運行されているが 過去は、さまざまな特急運用をこなした経歴があるので この…

モノクロ その158

SONY α7III + Tamron SP 70-210mm F3.5(Model 19AH) ある日撮影したキハ47系の普通列車 モノクロにすると、国鉄時代を走ってるかのように思える。 SONY α7III + Canon Lens 85mm F1.9 次は、製造日が60年以上前のレンズで撮影してみた キハ47よりも古いレン…

2021/05/15 雨の久大本線を訪れる

こんにちは、潔く銀です。この日は、特に何も考えずに車を走らせてたら、日田の方まで来たので久大本線を撮影してみることにしました。

岩戸鉄橋を行くキハ200

Canon EOS 1D markIII + Carl Zeiss Distagon T* 25mm F2.8 (MM) とある日、岩戸鉄橋を訪れた時の一枚 逆光がいい感じに影響してくれて、面白雰囲気の写真を撮ることができた。 偶然撮れた一枚だが、お気に入りの写真である。 関連記事は下のリンクになりま…

2021/05/09 ななつ星を追いかける その4

こんにちは、潔く銀です。鹿児島本線、豊肥本線、久大本線とななつ星を追いかけて、また鹿児島本線に戻り、この日最後の撮影機会となりました

2021/05/09 ななつ星を追いかける その3

こんにちは、潔く銀です。鹿児島本線から豊肥本線と追いかけて、そして久大本線まで追いかけてきました。まずは、南由布院駅で撮影することにしました。

2021/05/09 ななつ星を追いかける その2

こんにちは、潔く銀です。阿蘇で止まっていたななつ星が走り始めたので、早朝同様に追いかけていきます。まずは、玉来駅で撮影することにしました。

2021/05/09 原尻の滝を訪れる

こんにちは、潔く銀です。鉄道ばかり撮影していますが、たまには風景も撮ります。ななつ星を追いかけている間に、原尻の滝を訪れました。

運用方針変更

SONY α7III + Ai AF-S Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D(IF) 久しぶりに、こちらのブログを更新。 最近は、仕事が忙しくてメインブログしか更新することができませんでした。 今までは、メインブログと似たような記事を書いたりしてきましたが やっと、メイン…

2021/05/09 豊肥本線の車両を撮る

こんにちは、潔く銀です。ななつ星を先回りして、待っている間に豊肥本線を走る車両たちを記録してみました。

2021/05/09 ななつ星を追いかける

こんにちは、潔く銀です。この日は、早朝からななつ星を追いかけることにしました。まずは、鹿児島本線の西里駅から撮影スタートです。

2021/05/08 豊肥本線の列車を記録する

こんにちは、潔く銀です。この日は、鉄道を撮るために、またもや阿蘇方面に車を走らせることにしました。

2021/05/05 夕日と米塚のコラボを狙う

こんにちは、潔く銀です。この日は、あそぼーい!を阿蘇近くで撮影後に、阿蘇山頂まで登って夕日を狙ってみることにしました。

2021/05/05 快晴の阿蘇を行くあそぼーい!を撮る

こんにちは、潔く銀です。GWは関西に帰省して、のんびり過ごしていましたが、帰熊してすぐに写真活動を再開しました。

2021/05/10 30000PV達成!

こんにちは、潔く銀です。ブログを開設してから2年近く経ちました。多くの人に見てもらえているおかげで、30000PVを達成していました。

2021/05/03 明石海峡大橋を拝む

こんにちは、潔く銀です。早朝に竹田城・餘部鉄橋と訪れました。昼からは友人と出かけようということで、明石海峡大橋に出向くことにしました。

2021/05/03 餘部鉄橋を訪れる

こんにちは、潔く銀です。この日は、親の希望で早朝から竹田城を訪れました。そのついでに、餘部鉄橋にも寄りたいということで、3年ぶりに立ち寄ることにしました。

2021/05/03 藤和峠から竹田城を拝む

こんにちは、潔く銀です。この日は、親の突然の気まぐれで竹田城に行きたいと言い出し、条件的にも雲海が見れるのではないかということで、行くことにしました。

2021/05/07 雑記

こんにちは、潔く銀です。今日は、自分の誕生日ということで、雑記を書いていきます。GWの後に来るので、忘れ去られやすい日です(笑)

2020/05/xx 現状のデスク周り紹介

こんにちは、潔く銀です。数ヶ月で、デスク周りを大きく更新したので、少し紹介したいと思います。