PENTAX
こんにちは、潔く銀です。今回は、2020年秋ごろに消費したFUJIFILM Velvia100をデータ化しました。今回使用のカメラはPENTAX 645NIIです。
こんにちは、潔く銀です。この日は、2021年11月より事前予約制になった鍋ヶ滝に、久しぶりに足を運ぶことにしました。
こんにちは、潔く銀です。今回は、過去に山登りをした際に消費したフィルムをデータ化したので、アップロードしていきたいと思います。
こんにちは、潔く銀です。この日は、雪を見たくて九重山へ。そのあとは、増結された特急ゆふを撮影するべく、野矢駅に行くことにしました。
こんにちは、潔く銀です。熊本に来てから最初に消費したフィルムをデータ化したので、まとめていきます。今回のカメラは、PENTAX 645になります。フィルムは、かなり昔に絶版になったVelvia100Fになります。
こんにちは、潔く銀です。坂祝駅でひだ5号+25号の10連撮影後は、人が減ったので駅先でキハ85を狙うことにしました。ついでに、高山本線を走る列車も色々と記録しました。
こんにちは、潔く銀です。PENTAX645Dを運用し始めて、手薄だなぁと感じていた中望遠域を強化するために、smc PENTAX-FA645 80-160mm F4.5を導入しました。
こんにちは、潔く銀です。前日のどん曇りから天気は一気に変わり、最高の秋晴れとなった日は、いつものように鹿児島本線で4093レから撮影することにしました。
こんにちは、潔く銀です。2022年も残りわずかとなりました。来年に向けて、機材構想を少し変えようと思い、投資第一弾としてPENTAX645Dを購入しました。
こんにちは、潔く銀です。前々からちゃんとしたフィルムスキャナーが欲しかったというのと、半導体不足で在庫僅少になっている現状を見て、手に入るうちに手に入れるべきと考えて購入することにしました。
こんにちは、潔く銀です。この日は、中之島バラ公園を訪れて、少しだけ写真を撮影しました。花の写真を撮影したのは、久しぶりです。
こんにちは、潔く銀です。最近のことをたらたらと記事にしていこうと思います。今回は、少しフィルムについて書こうかなと思います。
こんにちは、潔く銀です。今日から、2021年の撮影日記を書いていきます。2021年は元旦から阪急電車の撮影をすることになりました。