変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

SL人吉 2023年撮影まとめ ついでに熊本エリア撮影地紹介

こんにちは、潔く銀です。SL人吉が引退まで残り1カ月半ほどになりました。休日の良い時間帯に走ってくれるので、被写体としてかなりお世話になりましたので、2023年撮影分をまとめたいと思います。

 

SL人吉の牽引機である58654号機が、今年で101歳になりました。近年は、肥薩線で活躍をしておりましたが、2020年豪雨の影響で肥薩線は不通状態になりました。2020年冬の鬼滅の刃 無限列車コラボを皮切りに鹿児島本線に活躍の舞台を移して、2021年より熊本-鳥栖間で運行を開始しました。土日に日常的にSLを撮影できるということで、当ブログでもかなりの回数撮影に出かけました。というわけで、2023年撮影分を振り返ってまとめながら、今回は撮影地紹介もしていきたいと思います。

 

 

熊本駅 花岡山公園

SONY α7III + EF 24-105mm F4L IS USM

 

いきなり、SLが遠いところから紹介することになります。熊本駅周辺の景色とSLが一緒に撮れるポイントです。近代的な街並みに響くSLの音に趣を感じることが出来ます。ただ、かなり遠くて黒いSLは目立たなかったり・・・花岡山公園からは、上手くやれば熊本城と絡めて撮れることが出来るかもと思っていたりします。2023年GWに友人を迎えに行く際に、なんとなくで訪れて撮影してみた場所ですが、まとめ記事に使える写真が撮れたなとこの時に思ってました(笑)

 

2023/04/30 鹿児島本線を走る列車を記録する。 - 変なカメラ好きの写真徒然日記

 

崇城大学前-西里 俯瞰ポイント

SONY α7III + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports

SONY α7III + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

崇城大学前駅近くを走る県道300号から少し山を登った位置に、鹿児島本線を上から覗けるポイントがあります。そろそろ、定番撮影地から離れたところで撮影したいなと思っていたところで、景色的にも撮影できますが望遠レンズを使用すれば編成撮りを行うこともできます。爆煙時は迫力があって面白い画が撮れました。

 

2023/09 SL人吉撮影まとめ - 変なカメラ好きの写真徒然日記

 

 

 

崇城大学前-西里 順光ポイント

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

PENTAX 645D + smc PENTAX67 90-180mm F5.6

 

崇城大学 芸術学部前に高架下から撮影できるポイントになります。SL人吉を撮影できる唯一の順光ポイントであり、定番撮影地のためかなり多くの人が訪れています。ベタに線路に張り付いても、効果上から景色と一緒に撮っても良しという場所で、色々と撮影できるポイントです。

 

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

この場所は、復路の撮影も可能です。ちょっと俯瞰気味に撮ることが出来ます。後追いも可能で、色々な撮り方をすることが出来ます。

 

SONY α7III + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports

SONY α7III + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

線路にかぶりつけば、DE10を順光でドアップで撮ることが出来ます。この時は、SLを後追いで撮影しておきたく、このポイントを選びました。SLが後ろ向きになってしまいますが、後追いも面白い感じで撮れます。

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

立ち位置を変えれば、インカーブから撮ることも可能です。ここは、少し歩かないといけませんが、綺麗に編成を入れることが出来るので、個人的にお気に入りポイントです。もう少し日の時間が長くなった時に、最後もう一度撮りに行きたいところです。

 

 

 

崇城大学前-西里 復路撮影ポイント

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

県道31号から少し農道に入ったところから撮ることが出来るポイントです。半順光となっており、側面に光が当たりませんが綺麗に編成撮り出来ます。当ブログ管理人は、定点撮影によく使用しております。写真は、1エンド先頭になった1195号機が充当された日です。何気にこの1回だと記憶しており、慌てて撮影しに行って良かったなと思っています。

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

サイドから狙えばDE10もSLも撮ることが出来ます。写真は日没後に撮影しており、夕空が出ているときはサイドから撮ると綺麗です。個人的に2023年の中でもお気に入りのカットです。

この場所は、往路撮影ポイントも有名ですが沿線の草が伸びていて、足回りを覆ってしまうので2023年を通して、往路の撮影を避けていました。桜の時期はとても綺麗ですが、その頃にはおそらく引退しているのでしょう・・・リンクだけ貼っておきます。

www.yuseiphotos.work

 

西里駅

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

SONY α7III + EF 135mm F2L USM

 

西里駅では、往路復路共に撮影が出来ます。復路はたまたま銀水行きの普通列車が遅れてきた時の一枚になります。通常ダイヤでは被りは無いので心配ありませんが、個人的に並びで撮れたのはラッキーでした。この時は1エンド先頭で充当された1756号機で、何気に貴重な記録を出来たと満足しています。

 

 

 

西里-植木 西里Sカーブ

SONY α7RII + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports + TC-1401

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

鹿児島本線の有名お立ち台の一つです。西里駅から徒歩で行けるポイントのため、多くのカメラマンがやってきます。復路のみの撮影ポイントですが、縦でも横でも綺麗に撮影することが出来ます。

 

植木-田原坂 

SONY α7RII + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports

SONY α7III + EF 24-70mm F2.8L USM

 

植木駅近くにある有名撮影ポイントです。天気が良い日は綺麗に撮ることが出来るので、よく通いました。上り勾配となっているため、煙が期待できる場所であまり煙を出さないハチロクでも、良く煙を吐いてくるイメージがあります。

 

 

 

SONY α7RII + EF 24-70mm F2.8L USM

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

SONY α7RII + FE 28mm F2 + Fisheye Converter

SONY α7RII + FE 28mm F2 + Fisheye Converter

 

この場所では、色々なレンズで様々な構図を撮りました。構図は無限大にあり、ギャラリーもたくさん訪れる場所のため、最終日は無限列車の時並みに盛り上がる状況になるのではないかなと思っていたり・・・2023年だけを振り返ってもたくさん撮影したなぁと個人的に思います。2枚目の写真にあるDE10の運転台に「ありがとうSL人吉」の文字を見たときは、本当に引退してしまうんだなと思いました。寂しいものです。

 

まとめ

 

良いカットだけ集めてみましたが、近場だけでの記録になりますが色々と撮影することが出来たなと思っています。定番から変則的な場所、機材での撮影をしてきました。最後の雄姿を多くの人に見届けてもらいたいです。

最後になりますが、SL人吉の引退まで残り僅か。後は無事に事故なく走り切ってほしいなと願っています。2024年になり、明らかに遠方からやってくるカメラマンが増えてきたため、マナーを守って撮影してもらえたらと思います。当ブログ管理人も、細々と近場で引退まで撮影していけたらなと思ってます。頑張れ、SL人吉

 

それでは!

 

 

 

P.S

コメントにて植木近くの撮影ポイントに関して質問がありましたので、google mapを載せておきます。衛星写真で表示するとわかりやすいかと思います。