こんにちわ。潔く銀です。
今回は、自分が使用しているPCについて書いていこうと思います。意外と、他人が使っている周辺環境とか気になりますよね。ソフトからハードまで十人十色の周辺機器事情、人それぞれ最適な答えがあると思います。古いカメラとか使用していると、古いソフトを残しておきたいとか、そういう事情もあるかと思います。
僕自身、PCを3台所持していて、長年使っているPCには優良なソフトがたくさん入っているため、使い分けという形をとっていたりします。自分自身でさえ、どうしようかと思っているので、ここらでまとめておこうと思い自分が使用しているPCについて書こうと思いました。
カメラとパソコンはセットだと思っているので、誰かの参考になると嬉しいです。以下が現在所持しているPCと紹介していく目次となります。
MacBook Pro 15-inch 2018 Mid.
スペック
CPU : Core i7 8750H
GPU : Redeon Pro 555X 4GB
Intel UHD Graphics 630
RAM : 16GB
ROM : SSD 256GB
このPCが今、僕が使用しているメインPCです。Adobe系のソフトや動画編集ソフトを入れて、画像や映像を作っています。音楽は、残念ながらセンスがないので作っていませんが(笑)
2018年モデルの15インチの一番安いカスタマイズを選択しました。現在は、15インチモデルは2019年モデルになっており、第9世代のCPUになっています。買ってからすぐに更新されたんですけど、めちゃくちゃ大きく変わっていないので問題なかったです。これが去年とかだったら少し泣いていたかも(笑)
2017年モデルと2018年モデルでは、CPUのコア数に差がありベンチのスコアに差がかなりあります。使用しているモデルを選んだ決め手は、CPU的にも10年は使い続けることができるなと思ったからです。ただ、熱量がかなりエグくて10年経つ前に壊れるんじゃないかと最近思っていますが・・・
使用しているソフト
- Adobe Photoshop CC
- Adobe Photoshop Lightroom classic CC
- Adobe Photoshop Lightroom CC
- Final Cut Pro
- Motin
- DaVinci Resolve
写真編集で一番使用しているソフトは、Lightroom classic CCです。一部の人からは、写真管理ソフトじゃんと思われそうですが、記録的な写真が僕は多い為、このソフトを多用しています。個人的にPhotoshopで写真を編集するのはちょっとめんどくさいです。
動画の編集には、Final Cut Proを使用しています。かなり使いやすく高機能で、iMovieを長年使ってきた者からするととてもわかりやすいです。ただカラーグレーティングをすることができないために、DaVinci Resolveを入れてカラーグレーティングをしています。色味などの編集をかなり細かくできるので、触っていてとても面白いです。
動画編集はこれからもっと勉強していきたいと思っています。まだまだ発展途上です。
このメインPCは、写真と動画編集に特化させるために余計なソフトはできるだけ入れないようにしています。ただ、欠点としてはバッテリーの持ちがとても悪いので充電器を持ち歩かないといけないので、重量がかなり大きくなってしまうことです(笑)
購入経緯
今年に入ってから新しく購入しました。大学の入学時に、初めて購入したMacBook Airが5年を経過してしまいました。最近までずっとメインで使用してきたのですが、SONY α7IIIの2400万画素のRAWデータ、4K動画を扱うのはかなり厳しくなってきたため、思い切って乗り換えました。
また、最近は動画の編集にも力を入れているため、GPUを搭載した15インチのMacBook Proを買った方が得するだろうと思い13インチをやめました。今となっては、15インチにしていてよかったと思っています。
MacBook Air 13-inch Mid-2013
スペック
CPU : Core i5 4250U
GPU : Intel HD Graphics 5000 1536MB
RAM : 8GB
ROM : HDD 128GB + SD 128GB
現代のPCに比べると少しだけ見劣りするスペックですが、このCPUは意外と頑張ってくれます。MacBook Proを購入してから感じたのは、「とても軽いのにそれなりに動いてくれるから、このPCすごかったんじゃないか」ということです。また、省電力モデルのCPUになるので、バッテリーはかなり長持ちします。
ただ、Capture Oneでα7IIIのRAW現像をする際は、300枚ほど書き出す際に1時間ほどかかるので、気長な人だったら耐えられると思いますが作業時間は短い方がいいので今の時代だとアウトです(笑)
ちなみに、動画編集ソフトもしっかり動くの本当に有能です。こいつを置き換えるならiPadかなと思いましたが、次もMacBook Airを買うことになりそう(笑)
使用しているソフト
- Adobe Photoshop Lightroom 5
- Captire One 11
- EOS Digital Photo Professional 4
- SIGNA Optimization Pro
- SILKYPIX Developer Studio 6
- DaVinci Resolve
Lr5を動かしたいがために、OS Xを10.11で止めて使い続けていたMacBook Airさん。Lr5には自分で作成したプロファイルやフィルムライクなプロファイルがたくさん入っているので、更新せずに使い続けてきました。最新のカメラは対応できませんが、JPEGなら問題なく動作するので、遊び用に置いててもいいかと思っています。なんなら、このAirはLr5専用マシンと化しそうです。ちなみに、OS X 10.12にするとLightroom 5は動作が安定しなくなるというのをどこかで見た気がします。事実かどうかわかりませんが・・・
SONY α7IIIのために導入したCapture Oneもあります。画像編集ソフトの割に軽いので、かなり使えます。遠征の撮影時とかはかなり使えそうなイメージです(笑)
また、たまに見かけますがCapture OneでRAW現像した方が解像感がいいという書き込みをみます。まだ検証していませんが、時間があるときに見てみようと思います。
DPP4やSILKYPIXは、遊びで導入していたのでこれからも遊びで使うことになりそうですね。EOS7Dや1DmarkIIIがあるので、これらのソフトも十分扱えると思います。
購入経緯
初めて購入したMacになります。当時はPCについて知識がなかったので、プログラミングと画像の編集ができるPCが欲しいですと言った所、オススメされたのがMacBook Airでした。当時のMacBook Proは今ほど軽くなかったので、通学時間の長い僕にはこのPCを勧められました。ちゃんと8GBにメモリを増設したモデルを選んでいたのは、今となってはよかったと思います。
ただ、カメラを新しくするたびにPCのスペックが求められるようになり、今年に買い換えることにしました。重さが全然違うので使い分けできるので下取りには出しませんでした。
プログラミング環境も充実しているので、軽い勉強にはかなり使えます。OpenCV, Chainerなど勉強できる環境がかなり整っているので、壊れるまでは使い続けようと思っています。
iMac 21.5-inch Late2009
スペック
CPU : Core 2 Duo E7600
GPU : NVIDIA GeForce 9400 256MB
RAM : 12GB
ROM : HDD 512GB
僕にとっては2台目のMacでしたが、かなり古い・・・古すぎる。CPUは今となっては懐かしい響きのCore 2 Duoで燃費も悪いし、排熱も結構やばい。ただ、液晶が大きいので作業がかなりしやすいという(笑)
ただ、驚いたのはデスクトップPCのくせに、僕が所持しているMBAのCore i5 4250Uの方が処理速度が上という・・・時代の進化は凄まじいことを感じました。
なので、大きな液晶モニタを購入したらこのiMacとはおさらばになります。
使用しているソフト
- Adobe Photoshop CC
- Adobe Photoshop Lightroom classic CC
- Adobe Photoshop Lightroom CC
- Capture One 11
- SONY Imaging Edge
HDDが512GBあるPCはうちでは1台しかないため、管理しやすくするためにLrCCなどを入れています。PhotoshopはこのPCでは動かないのでソフトを入れただけです。
他のPCと唯一違うところは、SONYの純正ソフトであるImaging Edgeを入れています。動作はかなりもっさりしていますが、仕上がりは上々です。ただ、LightroomやCapture Oneを使用している人にとっては微妙かもしれません。
購入経緯
2017年の冬に研究室の大掃除がありました。その中にあったのがこのiMacでした。研究室用のアカウントのロック解除を誰もできないということになったので、使い物にならないため廃棄することになりました。 じゃあ、僕が拾って直そうということで持ち帰りました。
Appleのサポートセンタに電話かけたりして、OSをクリーンインストールすることで復活させました。ラッキー!!!
その際にメモリを少し足してましたが、10年前のデスクトップPCなので、画像編集系のソフトの動作は遅いですし、なかなかしんどい部分も多いです。サポートも切れたため、OSもHigh Sierraで止まることに・・・使えて2年くらいになりそうですね。
このPCは学生までしか使わないかもしれませんね。電気代もちょっとかかってそうなので・・・
ただ、スピーカーがかなりいいので、Youtubeで音楽を流したりするとかなりいい感じなんですよね。お金のない新社会人の間は手放さずに使っている可能性もなき氏にもあらず・・・(笑)
まとめ
現在は、3台のMacを使用して運営しています。本当のところは1台で全てを補ってしまった方がいいのかもしれませんが、ガジェットオタク的にはこういう使い分けをして楽しんでいます(笑)
半分、僕のメモがわりの記事になるので、読んでいてもパッとしないかもしれませんが、何かの参考になれば幸いです。