こんにちは、潔く銀です。この日は、阪急電車を記録するべく大阪梅田駅を訪れました。宝塚線のお目当てを撮影後は、京都線を記録することに…
宝塚線の狙いの車両を撮ることが出来たので、京都線ホームに移りました。京都線は、まだまだ古い車両がたくさん走ってるので、今は撮影してて一番楽しいなと感じます。まずは、8300Fから記録することに…リニューアル後は初撮影になります。まだ、記録していなかったので撮ることができてよかったです。8000系シリーズは個人的に好きなので、できるだけ色々と記録しておきたいところ・・・
次にやってきたのは7322Fがやってきました。京都線7300系もリニューアル車しか見なくなったような気がします。過去の記録が貴重になりつつあります。
続いて撮影したのは5304Fです。京都線はまだまだ古い車両が走っており、5300系はまだしばらくは現役で走ってそうです。この車両はデカ幕デカ文字の車両でした。
初撮影の準特急です。変更の意味があったのか分からないですが、快速急行を置き換える形で出てきたのが準特急です。阪急としては、2024年には座席指定サービスを開始するにあたり、特急と通勤特急との区別をはっきりさせる意図があるようだが、そこは快速急行でもよかったのではないかと個人的には思う。
続いてやってきた5302F。こちらはちょっとずつ珍しくなってきた7両編成の5300系です。5304Fとは違って、幕の大きさが違います。
準特急の入線も撮ることができました。8300のLEDはSS早くても、あまり切れないので良いですね。この車両はリニューアル更新が最近行われたのか車両が比較的綺麗でした。
連続でやってきてくれた8300系、8302Fがやってきてくれました。こちらはまだリニューアル未更新で、車両番号が貫通扉についていました。やっぱり8000系はこの顔ですね。なんとか見ることが出来てよかったです。
この辺で記事が長くなってきたので終わります。それにしても、SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sportsは写りが良くて、ちょっとした記録写真がカッコよくなるので買ってよかったと思います。もう少し軽いともっとしあこうなのですが・・・(笑)
まだまだ続きます。
P.S
この日の狙いは、ちいかわ号だったのでちいかわ号の記録は下のリンクの記事でまとめています。興味ありましたら、こちらもぜひ。