変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

Canon 7型でKonica 業務用フィルムを試す

こんにちは、潔く銀です。

 

今回は、Canon 7型というレンジファインダー機の試運転かつKonicaの業務用フィルムがどれくらい写るかというテストもしてみました。

Canon 7型は、ライカを超えたとも言われるカメラでレンジファインダーの最終モデルのカメラになります。6型では組み込まれていない露出計が組み込まれており、レンジファインダー機の完成品と言われています。

 

f:id:yuseiphotos:20191019200755j:plain

iPhone8

 

過去にCanon IVsbを使用していたのですが、シャッター幕に穴が開いており光漏れをしていました。レンズだけ余ってしまい、SONY α7IIIシリーズに取り付けて遊んでいたんですが、やっぱりフィルムでも使いたいという願望からCanon 7型を手に入れてしまいました。

 

global.canon

 

blog.goo.ne.jp

 

 

そして、今回試運転に使用するのが大量に余っているKonicaの業務用フィルムです。余っているからあげるよと言われて50本ほど頂いたのですが、なかなか使えずだったので今回使用してみることにしました。2005年に期限切れしていますが、酸っぱい匂いがしないので使えるのでは無いかと思い使用してみることにしました。これだと、全く精密な試運転にはならないとつっこまれてしまいますが、それはなしでお願いします(笑)

 

というわけで、早速今回の成果を載せます。

 

 

 

f:id:yuseiphotos:20191019201930j:plain

Canon 7 + Canon Lens 50mm F1.8

 

いくら酸っぱい匂いがしていないからと言っても、15年近く使用期限が切れているフィルムは色調不良で返ってきました。ただ、思っているより写っていてくれたので試し撮り程度には使えそうです。

写真は、阪急伊丹線の7034F+7035Fの組み合わせ。最近、伊丹線で活躍し始めた車両になりますが、すっかり馴染みました。

 

f:id:yuseiphotos:20191019201939j:plain

Canon 7 + Canon Lens 50mm F1.8

 

スナップ感覚でパシャパシャと撮影できてしまいます。このカメラの登場時は、交換レンズ式一眼レフが主流となっていく時代でしたが、速写性能においてはレンジファインダー機の方が良いという判断から作られています。なんとなく、その言葉が分かったような気がします。

 

f:id:yuseiphotos:20191019201953j:plain

Canon 7 + Canon Lens 50mm F1.8

 

撮影条件が順光であれば、それなりに色味を損なわずに撮ることができました。正直、フィルムの色味に関しては、変色していて分かりませんがあっさりしている印象ですね。FUJIFILMの業務用フィルムと比べると、赤色が出にくいかもしれないと思いました。

 

 

 

 

f:id:yuseiphotos:20191019202011j:plain

Canon 7 + Canon Lens 50mm F1.8

 

10年前の景色と比べると、かなり変わってしまった塚口市場道踏切道です。当時、ここには市場がありましたが、大火事が発生したことにより景色が一変してしまいました。塚口駅周辺では、度々火事が発生する時期がありました。

周辺の景色はかなり変わってしまったのですが、踏切の遮断棒の短さは相変わらずなので撮影しました(笑)

 

f:id:yuseiphotos:20191019202026j:plain

Canon 7 + Canon Lens 50mm F1.8

 

次は、7000系では無く伊丹線の顔となりつつある6000系を撮影。元宝塚線の車両で、最近改造されて転属されてきました。この車両の他に2編成ほど伊丹線で走っています。

 

f:id:yuseiphotos:20191019202038j:plain

Canon 7 + Canon Lens 50mm F1.8

 

塚口駅周辺でスナップを撮影。ダイナミックレンジの広さを活かして、明暗さが激しいシーンを撮影しました。カラーネガを使うときは少しオーバーよりに撮影するのがやっぱりいいですね。

カメラに露出系がついていますが、こういうカメラを使っているときは露出計は見ないで勘で撮影するようにしています。この一枚は、かなりオーバーで撮影したつもりでしたがちょうどいい感じに仕上がってくれていて良かったです。

 

f:id:yuseiphotos:20191019202054j:plain

Canon 7 + Canon Lens 85mm F1.9

 

そして、不安な85mm用いて編成撮りをしてみましたが、ピントを外してしまうという。ファインダーでも合わせたつもりだったんですけど、もう少しピントを奥にするべきだったようです。

一応、ファインダー自体に不具合がないのか心配だったので、近接撮影でピントが合っているかテストしてました。しかし、問題なくピントが合っていたので単純に外しただけという・・・

 

 

 

 

 

f:id:yuseiphotos:20191019202104j:plain

Canon 7 + Canon Lens 85mm F1.9

 

いつの日かに訪れた美山での一枚です。光線状態が悪いかつアンダーで撮影してしまった場合、かなり画質が落ちるようです。まぁ、フィルム自体が古いので断言はできませんけどね。

 

f:id:yuseiphotos:20191019202117j:plain

Canon 7 + Canon Lens 50mm F1.8

 

この写真を見ると、本当に古い感じの写真になりました。カメラと建物の時代はマッチしているのではないのでしょうか。色調不良のおかげでいい雰囲気の写真になりました。お気に入りの一枚です。

 

f:id:yuseiphotos:20191019202132j:plain

Canon 7 + Canon Lens 50mm F1.8

 

そういえば、ちょうどGWに近い日だったので鯉のぼりが出ていました。少し風が出ていた為、田んぼに張った水が鏡にはならなかったんですけど、とりあえず記録することができました。でも、もう来なくてもいいかなぁと思いました。

 

f:id:yuseiphotos:20191019202143j:plain

Canon 7 + Canon Lens 50mm F1.8

 

最後に、気楽な感じで撮影したスナップを載せておきます。レンジファインダーではこういう雰囲気の写真を撮るのがいいですね。気楽に気のままに撮るスタイルが、このカメラには合っているように思えました。ピントも少しくらい外れていてもいいのではないかと思っていたりいなかったり・・・w

次は、期限切れのフィルムではなくてまともなフィルムでCanon 7を使いたいと思いました。社会人になったらCanon IVsbも直して2台体制で遊んでみようかな

 

 

 

 

Konica 業務用フィルムの使用感

 

正直、色調不良のため当時の色は全く分かりませんでした。傾向としては、自転車の車体や踏切のライトなどの描写を見ていると、赤の発色が出にくいのかなという印象です。

ただ、一つ言えるのことは現代に残っているコニカの業務用フィルムはすべて色調不良であるということです。メルカリなどで見かけたりしますが、はっきり言ってしっかりした色味が出ないのでオススメはしません。描写の雰囲気は、この記事を参考にしてくれると嬉しいです。Konicaのフィルムを見つけて買おうか迷っている方の参考になればいいなと思います。他にもデータ化してみたので別記事で更新したいと思います。

 

 

というわけで、今回はこの記事初登場のカメラとフィルムの記事でした。コニカの業務用フィルムは本数が多すぎて、処分に困っているのでお知り合いの方に分けようと考えています。欲しい方はぜひ声をかけてください(笑)

 

 

フィルムは、現代では高級な遊びになっていますが細々と撮影をし続けている人がいるので、できるだけ続けて欲しいですね。また、フィルムで撮影したら記事にしたいと思いいます。それでは!

 

P.S 2本目のレビューは以下のリンクから見ることが出来ます。

www.yuseiphotos.work