変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

2020/02/28 野鳥撮影記録 釧路湿原編

f:id:yuseiphotos:20200502140859j:plain

こんにちは、潔く銀です。鶴見台でタンチョウを撮影後は、釧路湿原に移動して探鳥散策開始。最初に出会ったのはミヤマカケスからでした。

 

www.yuseiphotos.work

前回の記事は、上のリンクから見ることができます。

 

今回の北海道旅行での目的は野鳥の種類をできるだけ稼ぐこと・・・ということで、釧路湿原の真ん中で探鳥をすることにしました。

 

で、湿原に入ってすぐに写真のミヤマカケスに出会いました。過去には奄美大島名物のルリカケスを撮影したことはあるのですが、ミヤマカケスを撮影するのは初めてでした。

 

f:id:yuseiphotos:20200502140847j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

近くに止まってくれたので良い感じに記録しました。もう1匹ペアで居たので、かなり撮影しやすかったです。お互い合図しあって飛んでいたので、観察するのも非常に楽しかったです。

カケスを1年前ほどから知っていて、ずっと撮影したい種類の一つでした。

 

 

 

 

f:id:yuseiphotos:20200502140909j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

またもや出会ったオオワシさん。かなり大きいサイズの野鳥なので、慣れるとすぐに見つけることができます。この子は、道から近くの木にいたのですごくドアップで撮ることができました。一般の観光客とかだとめちゃくちゃ思い出になると思いました(笑)

あまりにも撮りやすかったので、この子はなんとなくフィルムでも撮影しました。

 

f:id:yuseiphotos:20200502140920j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

次に出会ったのがアカゲラです。すごく見やすいところに止まってくれたので非常に撮影しやすかったです。このアカゲラに出会う前に、オオアカゲラにも出会っていたらしいのですが、僕は撮影することができませんでした。

 

f:id:yuseiphotos:20200502140929j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

もう一枚、追いかけて撮影しました。アカゲラの下の方に小さいきのこが良いアクセントを出してくれてます???

白と黒と赤という組み合わせが日本らしくて好きです。いずれ、縦縞模様がお腹にあるオオアカゲラも撮影したいと思います。

 

f:id:yuseiphotos:20200502140939j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

次に撮影したのはコガラです。めちゃくちゃ小さいので撮影はしにくいのですが、なんとか良い位置に止まっているところを記録することができました。こちらも2020年初撮影なので嬉しかったです。

 

 

 

 

f:id:yuseiphotos:20200502140951j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

またもや出会ったオジロワシ!大きいのですぐに見つけることができそうなのですが、たくさんの枝がある場所では、意外と見つけるのが難しいです。写真の子もたまたま見つけることができました。

 

f:id:yuseiphotos:20200502141003j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

ようやく、狙いのシマエナガに会うことができました。毎年、撮りたいなぁと思いつつまともに撮影できていなかったので、これでやっとまともな一枚を押さえることができました。

 

f:id:yuseiphotos:20200502141019j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

目の前にシマエナガ降りてきた!!!っと思ったら、コガラでした。一つ前の写真に、わかりにくいですがこの子が写っています。どうやらシマエナガと一緒に行動していたようです。丸々していて可愛いですが、シマエナガの方が圧倒的に可愛いですね。。。

 

f:id:yuseiphotos:20200502141039j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

コガラの近くには大量に群れていたマヒワがいました。黄色いのですぐ目立つのですが、なかなか良い一枚が撮ることができなくて難しかったです。マヒワを撮影後は、釧路湿原を後にすることにしました。

午前中から少しずつ天気が崩れてきて、午後からは雪が降り始めました。天気予報通りになったので、探鳥からタンチョウ撮影に切り替えることにしました。今まで、雪とタンチョウを撮影したことがありませんでしたからね(笑)

 

ということで、これにて釧路湿原編を終わります。次は伊藤サンクチュアリ編です。
次の記事も見てくださいね。それでは!!!

 

 

今回の記事で追加  5種類
ミヤマカケス、アカゲラ、コガラ、シマエナガマヒワ

2020年まで記録した種類 34種類