変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

2022/05/04 熊本から青森までドライブ 復路2日目 東北のミニ新幹線を撮る

こんにちは、潔く銀です。今年のGWは10連休ということで、青森 大間崎岬を目指してドライブすることにしました。復路2日目は、秋田県から長野県まで走ります。道中、秋田新幹線山形新幹線を狙うことにしました。

 

秋田県大館市を早朝に出て、秋田内陸縦貫鉄道を撮影しながら南下してきました。この日に行きたかった場所は、秋田新幹線の撮影地として有名な仙岩峠です。前々から一度撮りたかった秋田新幹線「こまち」・・・E3系時代に撮影したかったのが正直なところですが、今を撮ることが大事なのでE6系を狙います。

ちょうどタイミングが悪く、次の列車が来るまで1時間ほどあるのでおでんを食べながら待つことにしました。

 

iPhone 11 Pro

 

まだ、この日も気温が高くなかったので温かいおでんは、非常に美味しかったです。甘めの出汁にからしをつけて食べる・・・おいしくないわけがない。温かいお茶を頂き、少し体を温めてから撮影を行います。

 

SONY α7III + EF 24-70mm F2.8L USM

 

ここの写真もこれまでたくさん見てきました。新幹線が在来線を走るというのは、電車でGO!やネットで見てきましたが、実物を見るのは初めてで感動しました。ワインレッドの車体が山の中で映えます。

 

 

 

SONY α7III + EF 24-70mm F2.8L USM

SONY α7III + EF 24-70mm F2.8L USM

SONY α7III + EF 24-70mm F2.8L USM

 

ズームレンズを活かして、色々な画角で記録しました。有名撮影地あって、とても綺麗な場所でした。少しだけ桜もあり、春らしいところも見られました。E6系は、新幹線を走っているところしか見たことがなかったので、在来線を走っているところは違和感を感じます。その違和感に魅力を感じます(笑)

 

この場所も、もっと長居して色々な構図で撮影したいところだったのですが、明日は予定があるので先を急ぐことにしました。

 

 

 

Canon EOS 7D + EF 24-105mm F4L IS USM

 

山形県新庄市に入ったぐらいで、綺麗な桜が咲いているところを見つけたので愛車と記念写真を撮りました。この日くらいから気温が平年並みに戻りました。1週間ほど寒かったおかげで、満開のまま入れてくれたのでしょうか・・・

 

Canon EOS 7D + EF 24-105mm F4L IS USM

 

暖かくなったといっても、山頂のほうは雪が残っていました。これは、毎年この時期まで雪が残っているのでしょうか・・・桜と雪、加えて東北らしい背景になるなと思い記念写真をもう一枚撮影しました。スイフトの黄色は映えます(笑)

 

秋田新幹線を撮影後は、ただひたすら国道13号を走り続けました。新庄市に入り、山形新幹線が見え始めたので時刻表と地図を確認。舟形町駅近くに鉄橋があったので、そこで山形新幹線「つばさ」を撮影することにしました。

 

 

 

Canon EOS 7D + EF 24-105mm F4L IS USM

SONY α7III + EF 24-70mm F2.8L USM

 

あぁ、かっこいいよ・・・E3系さんよ・・・現行つばさの塗装デザインは「山形の彩り豊かな自然の恵み」と「新幹線の持つ躍動感」を表現しています。この塗装デザイン、結構派手で景色映えするのでかっこいいなと思います。ロゴマークの紅花もばっちりです!

過去写真を見ていると、もっとシンプルな橋だったようで・・・今は足場ができており足元が隠れてしまって人気がないようです。

 

天気も非常によく、いい感じで記録することができ、いい気分でひたすら山形を南下していきます。

 

SONY α7III + EF 24-70mm F2.8L USM

 

途中、高畠駅駅近くで撮影することができそうだったので、Google Mapとにらめっこして場所を選定。到着したら、すぐに新幹線が見えたので慌ててカメラを構えて撮りました。なんとか、いい感じに撮ることができてよかったです。

 

この後は、国道121号を通って喜多方に移動しました。

 

iPhone 11 Pro

 

喜多方でお腹が減ってきたので、道の駅で何かを食べようと思い、ご当地グルメ喜多方ラーメンを食べました。この旅、なんやかんやでラーメンばかり食べています。シンプルであっさりしているので、一瞬で食べてしまいました。

 

この日の目的地は、長野県だったのでまだまだ走ります。次は、只見を目指して車を走らせることにしました。

 

少し記事が長くなってきたので、ここで区切ります。それでは!