こんにちは、潔く銀です。この日は、地元から知り合いが来るということで、佐賀駅で合流して変わりゆく長崎本線を撮影することにしました。
この日は、大学時代からお世話になっている人がこちらに遊びに来るということで、佐賀駅で合流して非電化にされる長崎本線を撮影することになりました。まぁ、来てなくても一人で言ってたとは思うのですが・・・
無限列車の時以来の再会になります。今回は、新規開拓しつつ撮影になりました。
里信号所から肥前大浦方面を見て記録。ちょうど干潮の時間だったため、干潟とかもめを記録することができました。
後ろからくる下りのかもめを待っていると、長崎本線の非電化されるところで活躍予定のYC1の試運転がやってきました。
ちょうど、里信号所ですれ違うため、ダイヤ改正前限定の並びを記録しました。787系かもめとYC1、ダイヤ改正後には確実に見られない里信号所での交換です。
その後は、同じ構図で787系も記録。やはり、黒い車体は景色に溶け込んでしまうので、風景的に撮影するのは難しいです。最初に来てくれたのが885系で良かったです。
続いて885系かもめです。ここも有名な撮影ポイントで、背景に有明海を見ることができます。後ろに見えている山は阿蘇山?ですかね。この場所からは、第二の故郷である熊本を見ることができます。
次は、下りのかもめを狙います。肥前大浦の海水浴場と言われる撮影スポットで狙いました。この超有名ポイントで記録したかったので、撮ることができて良かったです。ただ、天気が悪かったのでいずれリベンジはしたいと思います。
この後は、知人の希望で西九州新幹線が見れるところにいきました。N700Sが見れれば良かったのですが、見ることができなかったので大村線に転線しました。半分観光地化している千綿駅に案内しました。
ちょうど、YC1がやってきました。4両編成の運用を見るとキハ66・67を思い出しました。1ヶ月だけですが、廃止直前に撮りに行って良かったなと思います。そのおかげ、大村線を知ることができたので、行くきっかけは大事になります。
最後に、佐賀駅まで送る時にちょうど夕焼けが出たので、885系かもめを絡めて撮影しました。綺麗な夕焼けと記録することができて良かったです。
以上、それでは!
P.S
バグって記事が消失したので、内容は最初と変わりましたが復旧しました。。。
完全に消えてしまったので、最初の内容より簡素なものになってます。
一緒に撮影した時の無限列車の記事は下になります。なんやかんやで、追いかけをするという完全に撮り鉄になってました。