変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

2024/06/28 12系客車のSLスチーム号を記録する

こんにちは、潔く銀です。この日は、京都鉄道博物館にて12系客車が特別展示されるということで、訪れることにしました。12系客車の屋内展示を見た後は、SLスチーム号を中心に撮影することにしました。

 

www.yuseiphotos.work

 

この日は、オハ12形の引退に伴う特別展示が行われており、SLスチーム号でも12系客車が使用されるということで、これは撮影したいと思い訪れました。本当にたまたま関西帰省のタイミングで良かったなと思うところです。前回の記事では、屋内展示と乗車までの写真を載せました。後半は、SLスチーム号の最終運転まで被りついて撮影することにしました。

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

この日の牽引は、C56 160号機でHMはSL能登号でした。特別展示期間中は、SL北びわこ号やまぐち号のHMが日替わりで取り付けられていたようです。どうせなら、やまぐち号が見たかったところだが・・・

写真は、SLスチーム号の発車シーンです。ここは、出発時しか煙を吐かないので狙うなら発車のタイミングです。

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

最初は、煙をたくさん吐いてくれてカッコ良い姿を見ることができるのですが、後ろ向きに走っていくので煙がどうしても不自然な感じで残ってしまいます。このタイミングは、煙がギャラリーを薄めてくれていい感じでしたけど(笑)

 

 

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

そして、戻ってきた時の写真になります。折り返してきて駅に戻ってくる頃には、惰性で走ってくるので全く煙を吐かずに来ます。

普段は、スチーム号専用の客車を引っ張っていますが、かつて本線を走っていた12系客車を引っ張っているというのは胸熱な状況でした。来てよかったなと思うところがあります。

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

お決まりの定番写真も、ここで記録しておきました。70-200mmしか持ってきていなかったので、ちょうど良い画角が無くて手前の障害物を入れざるを終えなかったです。ここは50mmぐらいがあったほうが良かったです。

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

個人的に一番気に入ったのはこの構図でした。後ろに12系客車がついているだけで全然印象が違います。青い客車がついているだけで華やかさが変わります。C56 160号機は、2018年をもって本線運転終了となり、構内運転のみになっている。願わくばSL北びわこの復活があればと思っていたが・・・

 

 

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

この日最後のSLスチーム号も記録しました。時々、煙にピントが持っていかれましたが、なんとかC56 160号機にピントが合ってくれました。雨天のおかげで、煙の量も多めでカッコよかったです。

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports + TC-1401

 

この日は、たまたまテレコンを持ってきていたので装着して撮影しました。SIGMA 70-200mmはテレコンを使用しても画質劣化がそこまで無いのが良いです。ただ、ボケ味には影響があります。どうせなら後ろに嵯峨野線の列車が来たら面白かったのですが、全然被らなかったです。

ひとまず、連写して一番煙が多かったものを選択しておりますが、戻ってくるときは下り坂のため、ほとんど煙を吐かずに戻ってきます。

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports + TC-1401

 

もう1回、定番カットを撮影して終わりです。一応、220mmで記録しているのでテレコンを付けた意味はあったかなと思います。開放で記録しましたが、かなり解像感ある画になるので、帰省する際はこのレンズを外すことが出来ないなと感じます(笑)

 

SONY α7III + FE 28mm F2

 

C56 160号機の転車台の入れ替えタイミングは、ジオラマ見に行ったりしたので最後に機関庫に戻っていくところだけ見ました。転車台が動くところ初めて見たので感動しました。大井川鐡道で手押しのタイプは見たことがあったのですが・・・

 

SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports

 

帰り際にちょうど人が減ったタイミングがあったので、583系485系を撮影しました。先日、伯備線国鉄色やくもが廃車になり、国鉄型の特急列車を見れる機会は消滅しただけに、令和の時代まで見れたのは凄いことだったなと改めて思いました。

583系は、急行きたぐにに使われていた車両で、高校生の時に部活が休みの期間に撮影しに行ったのを今でも覚えています。あの時、無理して乗っていなければ乗れる機会がなかったので、今になっては無茶して乗ってよかったなと思います。毎度、この583系を見ると思い出が蘇るので乗り鉄もたまにはいいなと思いました。

というわけで、これにて京都鉄道博物館で撮影した分は終わりです。それでは!

 

P.S

12系客車が本線走っているところ、昔撮影したことがあったなぁと振り返ると2017年に網干訓練で記録していました。もう、この姿が見れないとなると少し寂しいものがありますが、この時に2回だけですが記録していてよかったです。

blog.goo.ne.jp