こんにちは、潔く銀です。今回の記事は、10月に撮影した鉄道をまとめていきたいと思います。まずは、7日の1063レからスタートです。
いつもは日にち毎に撮影日記をまとめていましたが、それなりに鮮度のある記事を投稿したいので月ごとにまとめていきます。まぁ、がっつり遠征に出かけて撮影することをここ2か月してないので、短い記事しか書けないのが現状ですが・・・というわけで、まずは10月最初の土曜日の撮影分からです。
朝早く起きたいと、いつも考えていますが朝は寝ていることが多いので、この日は1063レからスタートしました。ED76 81号機牽引で少し嬉しかったです。
こちらも久しぶりに撮影したななつ星in九州です。自分が熊本から離れているタイミングでDE10重連牽引があったりして、なかなか撮りたい写真が撮れないという・・・線路際は草まみれだったり、編成を切ったりで7日の撮影は散々な出来でした。
10月14日、鉄道の日の撮影分になります。西里の線路沿いはいつの間にか草刈りされており、足回りがすっきりした撮影地が出来上がりました。そして、たまたまなのかこの日の1063レ牽引もED76 81号機でした。良い感じに撮ることが出来て満足です。
そして、後続のななつ星In九州でしたが、まさかの切り位置手前で停車しました。撮影時は故障か何かかと思ったのですが、どうやら直前でシカと接触したらしく緊急停車したみたいです。乗務員がたくさんおりてきてびっくりしました。
20分くらい停車した後に、再び発車し始めました。せっかく10周年運行だったのに、ハプニングとは・・・でも、乗客にとっては思い出に残る出来事でしょう。いつもと違って超ゆっくりなので、撮影しやすかったです。
日にちは変わって28日撮影分の4093レです。やってきたのはEF81 454号機でした。文字の並びも含めて、個人的に好きな機関車です。積載率100%で来てくれたの最高でした。構図も珍しくばっちりです。
同日のDL人吉です。この時期になると、日没後に熊本エリアを走ることになりますが、昨今のデジカメであれば余裕で撮影することが出来ます。DE10 1209号機牽引をカッコよく撮ることが出来ました。SL人吉、マヤ検が引退後はDE10の去就も気になるところです。
次は29日撮影分になります。前々から気になっていた崇城大学近くの撮影ポイントでDL人吉を撮影しました。室内灯が見え始めたので、そういうシーンも意識しながら撮影をしたいところです。
そして、10月は熊本電鉄で動きがありました。6211Aが27日で引退ということで、最後に少しだけ見てきました。もう少し良い写真を撮影したかったんですが、なかなか撮ることが出来ず引退の日になってしまいました。残り6000形は最後の1本になるので、今のうちから記録しておきたいところです。
というわけで、10月はちょこまかと色々と記録しました。相変わらず、近場でサクッとみたいな記録ばかりですが(笑)
これにて本記事は終了です。それでは!
P.S
別ブログでサクッとまとめたので、興味ありましたらこちらもぜひ。それでは!
brave-silver-railwayphotos.hatenablog.com