変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Going the way

α-807si + APO AF 100-300 F4.5-5.6(FILM:Kodak GOLD200) 唐櫃越えをしていた時に通った道です 見渡しが良く,真っ直ぐ伸びる道を見て 上桂まではあとどれくらいだろうかと疲れが溜まった光景です(笑)

みすぎ山俯瞰(唐櫃越え)

α-807si + AF 70-210 F4(FILM:Kodak GOLD200) 馬堀からこの場所まで普通の人なら1時間ほどかかる かなりの険しい道を登り,正直2度と登りたくないと思った しかし,ここは非常に美しい場所だった また来たいと思わせてくれる,素晴らしい眺めだった 紅葉の時…

モノクロ その3

Canon EOS 1D mark2 + Tokina AT-X 270 28-70mm F2.8 北野白梅町での一枚

モノクロ その2

Canon EOS 7D + SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM パイプの感じがたまらなく好みだった裏通り

ついにプロ機を・・・

つ,ついにやってしまいました,まさかの1D系を買ってしまいました(笑) 前々から1Dmk3の方を狙っていた(正確には譲ってもらう)つもりだったのですが,すっごい安い1Dmk2に出会ってしまい買ってしまいました.背面液晶は,7Dに比べるとかなり使いにくいのです…

LX 15枚目

PENTAX LX + smc PENTAX-M 24-35mm F3.5 路面を走る京阪電車 ちはやふるというのは,アニメなのかな? アニメには詳しくないが,嫌いじゃないラッピングだったり(笑)

紫陽花

minolta α807si + AF 50mm F1.4(FILM:Kodak GOLD200) 6月に入り紫陽花が見られるようになりましたね 雨で気分は滅入りますが,紫陽花を見ると少し元気がでます.

LX 14枚目

PENTAX LX + smc PENTAX-M 24-35mm F3.5(FILM:FUJIFILM PRO400H) 青空が綺麗だったある日 大津港での一枚

LX 13枚目

PENTAX LX + smc PENTAX-M 24-35mm F3.5(FILM:FUJIFILM PRO400H) 大津港での一枚