2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧
平成最後の夏も終わりかけになりますが、ここで3か月前に撮影していたフクロウの撮影記録をまとめていこうと思います。そこそこ本格的に野鳥撮影を初めて3年目にしてやっと、フクロウの撮影を行うことができました。大体、ゴールデンウィークぐらいが某所の…
SONY α7III + MC-11 + EF 24-105mm F4L IS USM お盆休み中に水島臨海鉄道を訪れた いつも訪れる際には見ない貨物用の機関車を見ることができた 岡山に来るたびに倉敷貨物ターミナル駅に来ている気がする 水島らへんをウロウロして懐かしい記憶が蘇った
その1の続きです。伯備線の撮影を一通り終えて山陰本線に転線まずは、山陰地方最古の駅である御来屋駅に訪れましたSONY α7III + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USMISO200 F7.1 SS1/500超広角でタラコキハ47と駅舎を入れて撮影雲の形が特徴的でいい感じの撮影とな…
過去の記事をさっさと更新していこうと思いますこういう仕事は溜めていてはダメですね!さて、この日の撮影はまだ鳥取県の写真が足りないということで鳥取県の写真を撮影しに行かなければならず師匠に連れて行ってもらい鉄道写真メインの旅行へ学校が忙しく…
かなり過去の撮影分になりますとある行事により鳥取県の写真が必要ということで倉吉線廃線跡を訪れることにしましたケチな旅行のため、兵庫県から鳥取まで下道で夜通し走ることに仮眠は道の駅・餘部にて行いました。そういえば、この日が本格的な撮影の日にS…
夏のインターンやらがついに決まり、夏休みは大忙しの管理人です。就職先もカメラに携わることができればいいなぁと思いつつ・・・どうなっていくのでしょうかさて、8月に入り大学院生にも夏休みが到来しました。夏の被写体といえばなんだ!そうだ、花火大会…