プロフィールを見ていただきありがとうございます。
当ブログは、
「カメラ好きなエンジニアの備忘録」
になります。カメラ好きが影響して色々と追い求めた結果、仕事までカメラに関わるような形になりました。関西出身ですが、ワークライフバランスを考慮して熊本に来ました。そして、熊本で骨をうずめようとしています。
2024年まで、写真撮るほうで芽が出れば面白いなと思って活動をしてきましたが、箸にも棒にも掛からぬ状態だったので芸術的な方向は諦めました。ただ、当ブログは意外にも閲覧数が多く、撮影手法やカメラ情報に関して需要があるため、そういう知識をネットの海に流すべく日々ブログを書いています。
以下、目次になります。
ブログの内容
このブログのモチベーションは、誰かの役に立つような情報を発信することで学生時代に開設しました。いつ誰かの役に立つか分からない情報でも、機材から写真関連の情報を記事にしようとしています。ただ、活動していくうちに撮影した写真をまとめる日記がメインになりつつあります。休日に出かけた際に撮影した写真や、管理人が気になって記録した写真などをまとめています。
被写体ジャンルは、鉄道がメインですが鉄分100%ブログは別で運営しているので、当ブログではカメラに関連する話題、管理人の活動した内容がメインとなります。
管理人のプロフィール
名前:潔く銀
年齢: 30歳
出身:関西
学歴:私立理系大学院卒(写真部に4年間所属)
職業:カメラ関連に携わるエンジニア
活動エリア:熊本、阿蘇、ときどき地元の阪神都市圏
メイン機材
FF : SONY α7III & SONY α7RII & SONY α7II
APS-C : Canon EOS 7D & Canon EOS M6(嫁用)
中判 : PENTAX645D
Mail Adress like.strange.camera@gmail.com
コメントや質問、使いたい素材のご相談などお気軽に連絡していただけたらと思います。仕事の状況によっては、返信が遅くなりますができるだけ返信したいと思います。依頼撮影のほうは承っておりませんのでご承知おきください。
写真を撮る目的
中学生の頃から写真を撮り始めて現在に至るが、目的があるかと問われると分からないというのが正直なところ・・・学生の頃から常に何かを残し続けることに意味があると思っており、時間経過と共に芸術性が増すものに興味がある。何年か後に評価される写真、そんなものが撮れたら良いなと常に思っています。このブログ活動も志向に動かされて続けており、過去記事が取り上げられるのは自分にとっては一番嬉しいことだったりします。
撮影している被写体
鉄道
前述した用に鉄道撮影が多いです。小さい時から撮り鉄で、鉄道撮影関連で写真展やフォトコン受賞歴があります。自分が好きなのは客車列車ですが、美しい景色の中を走る鉄道が好きです。綺麗な景色と鉄道を残すのがメインです。まぁ、車両自体も好きなのですが・・・(笑)
車・愛車
主に旅をしながら愛車の撮影をすることが多いです。なので、派手な色の車が映えるので好きです。愛車フォトグラファーを自称して色々と撮影しています。現在はスバルの名車、GDB アプライドA型に乗って日本各地を走っています。燃費が悪くてガソリン代が高騰したせいで、なかなか走るの辛いですが・・・
自然風景
綺麗な景色が好きなので、残したいと思う景色を記録します。好みは天体が近く感じられる景色で、夕景や月が絡んだ自然風景を撮りがちです。
花火
個人的に様々なジャンルの中でどの写真が一番上手いかと聞かれると、間違いなく花火の写真かなと思っています。基本的に合成無しで撮影をしています。学生時代は関西の主要花火大会を撮影していました。最近は、写真にあるやつしろ全国競技花火大会ばかりの撮影になっていますが・・・
その他(野鳥、飛行機、廃墟などなど)
野鳥、飛行機、廃墟などなど、色々と面白そうな被写体は記録しています。当ブログでカテゴリ分けして載せていってますので、もし興味あるジャンルがあったら見てみてください。どのジャンルも網羅的に勉強して撮影できるようになりました。そして、色々と教えてもらえると嬉しいです。
他サイト運営
潔く銀の鉄道写真館
鉄分100%のブログになります。こちらでは記録レベルの写真から細かい鉄道ネタ、作品まで色々と載せていってます。そのうちたくさん見られるようになると良いなぁ。。。
潔く銀のメモ的備忘録
愛車の燃費とか色々とメモ的な感じで残しているブログです。更新頻度はかなり低いですが、ちょこちょこと更新はしてます。メモなので気になる人だけ見てもらえたらと・・・
30歳以降の主な写真活動履歴(管理人メモ用)
GANREF
高校時代に登録して細々と活動して15年ほど経過しました。一時期は活動していなかった時期がありますが、社会人になって再々活動ぐらいしてます。こちらの写真投稿サイトは気が向いたときに投稿するようになりましたが、今どんな写真がウケるのかのベンチマークを測るのにちょうど良いので色々と投稿してみてます。
GANREFもながーくやってるので、写真趣味活動の実績を残すためにTop of Goldのステータスをもらうまで頑張ろうかなと思っています。
※2025/05/07時点 GOLDIII 281450Point
※2025/07/01時点 GOLDIII 301890Point
αCafe
2025年になってからαCafeをやるようになりました。2025年は出来るだけ写真を撮らないというのが目標なので、ストックフォトだけで出来るだけどこまでいけるかやっています。こちらのサービスでは最上位のステータスまで行くと盾と賞状がもらえるみたいなので、良い活動履歴になるかなと思って続けています。
※2025/05/07時点 Direttore 3400Bravo!
※2025/07/01時点 Veterano 5000Bravo!