変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

モノクロ その13

Canon EOS 7D + SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM 有名どころだった阪急中津駅高架下にて この辺りに書いてある落書きは,面白いものが多いですw

青空の下を行く信楽鉄道

PENTAX ES + KOMURA 28mm F3.5 デート用として500円で購入したこのレンズ 使い勝手が非常にマニアックなレンズで,使っていて楽しいw しかし,写りは結構良い感じで絶妙な色合いを出してくれる Sタクマーほどえげつない写りはしないけれど・・・ 現在,この…

モノクロ その12

Canon EOS 7D + SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM 落書きのこういう雰囲気たまりません(笑)

モノクロ その11

Canon EOS 7D + SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM 都会に住んでると,こういう待合室は少ない 少しホコリっぽかったが,趣のある待合室だった.

モノクロ その10

Canon EOS 7D + SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM 白川口駅の待合室にて

モノクロ その9

Canon EOS 7D + APO 50-500mm F4.5-5.6 EX DG OS HSM モノクロの花火もなかなかいいですね・・・ にほんブログ村

200mm F2.8L

Canon EOS 7D + EF 200mm F2.8L USM やはり,L単焦点は全然違うなと感じた写真.こんなに写るとは・・・ほとんどレタッチ無しでここまで良い感じになるとは,さすがCanonの高級レンズだと思いました.2型じゃないので故障してしまえば,即終了のレンズなんで…

モノクロ その8

Canon EOS 1D markⅡ + EF 70-200 F4L USM 工場のごちゃごちゃ感,たまらないですね(笑)

ワイドビュー

Canon EOS 1D mark2 + EF 200mm F2.8L USM 見たことも撮ったことも無いのに,なぜか鉄道模型だけ持っていたキハ85 この車両,なんやかんやで20年以上走っているのをしってびっくりしました 最近は,ヘッドマークがついてる車両がどんどん減っていきますね や…

高山本線へ

Canon EOS 7D + TAMRON SP 90mm F2.88月12~13日の間,高山本線を訪れました.今回の旅の大きな目的は,ワイドビューひだを撮影することお盆中,増結のキハ85はカッコいいものです高山本線はあまり撮影地を知らないので,有名どころを中心に撮影してきました…

今回の旅の機材

今日から,2日間高山の方へ撮影に行きます.狙いは,キハ85ですが他にも多数 もし,天気が晴れになればフィルムで星景写真を撮影しようと思います. 出来るだけ荷物が少なくかつ不自由無く撮影できるようにEFマウントで揃えました.まぁ,同行者と機材の貸し…

モノクロ その7

Canon EOS 1D markⅡ + EF 70-200mm F4L USM 工場夜景はやはりモノクロが好みかもしれない 光源をたどると「Z」に見えませんか?

淀川花火 まとめ

淀川花火は,バイトがあり行けないとあきらめていたのですが バイトの先輩と急遽行こうということになり バイト終了後,急いでとある場所へ Canon EOS 7D + APO 50-500mm F4.5-5.6 EX DG OS HSM 空撮のヘリコプターと手前の雨雲が邪魔でしたが 雰囲気は良い…

モノクロ その6

Canon EOS 1D markⅡ + EF 70-200 F4L USM 工場夜景は,異世界感がありますね

モノクロ その5

Canon EOS 1D markⅡ + EF 70-200mm F4L USM 初めて工場夜景を撮影しにいった 設定は,ISO100 F13 30s しっかり絞り込んで,工場のディテールは出せたかな?

初白レンズ

ついに白レンズを導入してしまいました.友人から物々交換で手に入れた故障したこのレンズを修理し復活させました.中古の相場の3分の2ほど安く手に入れることが出来たので,これはラッキーでした.200F2.8Lもあるので明るさは補うことが出来ますので,EFマ…