変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ネガ風に阪急

Canon EOS 1D markⅡ + EF 200mm F2.8L USM Lightroom5にて プロファイル"古い曲線"を使用 1D2で撮った写真だとカラーネガっぽくなるので面白い これは新しい使い方が出来そうだ・・・(笑)

モノクロ その46

PENTAX 645 + smc PENTAX-FA645 45-85mm F4.5 当ブログでPENTAX645の写真を載せるのは初かな? 初めて、メイン機材である645の写真を載せれて嬉しいです(笑) 写真は、丁度一年前に撮影した鯉のぼりです。

日暈と飛行機

Canon EOS 5D markⅢ + EF 24-105mm F4L IS USM 数日前に千里川行ったときの一枚 たまたま日暈が出てくれて、絡めて撮影することに成功 キヤノンのフルサイズ初めて使用しましたが、感動することは少なかったです(笑)

モノクロ その45

Canon EOS 1D markⅡ + EF 70-200mm F4L USM ある日行った南禅寺にて

モノクロ その44

PENTAX K-5Ⅱ + smc PENTAX-M 28mm F2.8 列車は左へ

モノクロ その43

Canon EOS 7D + Tamron SP 90mm F2.5 (52BB) 日常から忘れ去られたものたち・・・

2016年4月4日 桜を撮る

Canon EOS 1D markⅡ + EF 70-200mm F4L USM4月上旬は、丹波地方へちょこちょこ無理して撮影へ行ってきました。Canon EOS 1D markⅡ + EF 70-200mm F4L USMどうやって撮れば綺麗に撮れるのか・・・桜を撮るのは難しいですCanon EOS 1D markⅡ + EF 70-200mm F4L…

My EOS 7D

さて、久々に機材の話題。現在、デジタルではメイン機材となっているEOS7D。僕が一眼レフを欲しくなったきっかけのカメラで手に入れるのに5年かかりました(笑)中学生から一眼レフを持ち、初めて買ったデジタル一眼レフはEOS 30D。その後40Dの期間があり7Dに…

2016年3月17日 北海道旅行

1ヶ月前の旅行です。やっと最終日の更新です(汗)最終日は青い池の近くにある白ひげの滝からスタートCanon EOS 7D + EF 35mm F1.4L USM橋から撮影しているのですが水滴のせいなのか、全面凍っており橋から身を乗り出すのにかなり恐怖心がありました(笑)Canon …

暮れなずむ

Canon EOS 7D + APO 50-500mm F4.5-6.3 EX DG OS HSM 綺麗な夕焼けを久々に撮影する事が出来ました。

深夜を駆ける

Canon EOS 7D + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM やっぱり寝台電車を撮影するのは夜が良い 今日も地元の踏切へ行こうか 迷い中・・・

モノクロ その42

Canon EOS 7D + APO 50-500mm F4.5-6.3 EX DG OS HSM 川代渓谷を行くこうのとり 3両・・・ちょっと味気ない・・・ 次回は7両で撮影したい

モノクロ その41

Canon EOS 1D markⅡ + EF 70-200mm F4L USM 桜と223系5500番台 川代渓谷の桜は満開、その横を通過していきました。

2016年3月16日 北海道旅行

桜の撮影に色々なところへ足を運んでいるせいで更新が滞っています(苦笑)北海道旅行2日目は、朝焼けを狙ったのですがそこまで焼けず・・・そこで-10℃を体感体の芯まで冷えるというのを久々に体感しました(笑)朝のコーヒーを決めてからケンとメリーの木から…

ブルーモーメントに包まれて

Canon EOS 7D + SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM ブルーモーメントに包まれた流れ橋 良いグラーデーションを見る事が出来ました

朝の散歩

Canon EOS 1D markⅡ + SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM Lightroomのプリセット"古い写真"を使用 初めて使ってみたが、それなりに良かった。

2016年3月15日 北海道旅行

やっと、北海道旅行をまとめることができました撮影に行ってる暇がないので、小出しにして出していきますもう、4月なのに雪の写真載せる事になりますが(苦笑)今回の旅行は、美瑛を中心に周りましたCanon EOS 7D + EF 35mm F1.4L USM道中での一枚この日の北海…