2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
珍しく中央揃えではない記事です。ついに2016年も最終日になりましたね。今年もいろいろな被写体を求めて東へ西へ色々なところに行きました。東北の一部と東京以外の関東、九州以外は訪れたという(笑)今年から野鳥を撮影するようになり、メイン被写体になっ…
Olympus XA FILM:FUJICOLOR C200 夕方の阪急塚口駅 たまに訪れてみると変わってますね ホームドアができる前に記録しておかなければ・・・
Olympus XA FILM:FUJICOLOR C200 今年もクリスマス終わり 年内残りあとわずかですね・・・ 12月は師走ということで忙しい日々を過ごしてます しばらく授業に行かなくていいのでまだマシですが・・・(苦笑) 写真は時の広場に訪れた時に XAでも写真が撮れるの…
Olympus XA FILM:FUJIFILM C200 やっと、フィルムを現像してデータ化しました 気軽に撮影しましたが ピントがしっかりあったものは 恐ろしいほど写っており驚きを隠せません(笑) あからさまに逆光で撮るとゴーストとか出ちゃいますが なかなか逆光耐性も強く…
つい1週間ほど前に購入したオリンパスのXA。まさかの値段で落ちていたので購入してしまった。ヤシカ35が壊れてしまいフィルムでスナップするときのカメラが欲しいと思っていたので、すごく丁度良い買い物になった(笑)SIGMA DP2sがあるじゃないかと、どっかか…
SONY α7II + FUJINON 55mm F1.8(M42) 大阪駅上にある時の広場にて撮影 たまたま大阪駅に用事があり、少しだけ時間が空いたので撮影 α7IIにM42のレンズをつける ちゃんとした使い方で撮影していました 可動式の液晶モニターをフル活用でした。 SONY α7II + FU…
この前日も野鳥記録のために昆陽池に訪れたのですが空振りに終わってしまい悔しい思いをしましたので授業そっちのけでオオタカを撮りに行ってしまいました午前中は出が悪いかもしれないと思い家でやるべきことしてからこなしてから昆陽池に訪れましたSONY α7…
SONY α7II + MC-11 + EF 200mm F2.8L USM 雰囲気はバッチリ!
この日は、京都に用事があったため そのついでに情報を得ていた トワイライトの廃回を撮影しようということで高槻駅へ SONY α7II + MC-11 + Tamron SP 90mm F2.5(Model 52BB) 駅では最後の姿を納めようと 多くのファンが集まっていました 写真で見るとわかり…
SONY α7II + MC-11 + EF 200mm F2.8L USM 急に大井川鐵道に行きたくなりました
白髭神社で日周運動を撮影後は 安曇川町にある近江白浜に移動 ここで気球大会が行われるために この日は前夜から滋賀県にいました(笑) 6時半に琵琶湖を横断するかどうかを判断されるのですが 現状がわからずに待機 その間に朝焼けと朝日を撮影しました SONY …
さて、12月になり忙しい日々を送っております いろいろなことをしないといけませんので大変です(苦笑) そんな日々を過ごしておりますが この日は寝ずに夜の白髭神社へ 目的は気球だったのですが、天気がいいということで 前々から撮影したかった星と鳥居を撮…
この日は、バイトへ行く前に撮影へ新しいレンズを借りれるということもありあまり多くの時間は取れませんでしたが昆陽池に行くことにCanon EOS 7D + Tamron 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2お借りすることが出来きたのはタムロンの新型150-600mmです画質の向…
PENTAX645 + smc PENTAX-FA645 45-85mm F4.5 中判で飛行機は難しい もう少し精進が必要です・・・