変なカメラ好きの写真徒然日記

ただのカメラ好きが適当に写真を載せ続けるブログです。

2020/09/27 野鳥撮影記録

f:id:yuseiphotos:20201024005240j:plain

こんにちは、潔く銀です。早朝はななつ星を撮影後、復路が走るまで時間があるので、とある場所で野鳥撮影をすることにしました。

 

www.yuseiphotos.work

 

前回の記事は上のリンクになります。早朝は、ななつ星を追いかけてました。そこそこ撮影していて止まっている間は暇になるので、野鳥を撮るために阿蘇の山のほうに行くことにしました。渡りのシーズンで何か見れるのではないかと期待しながら行くことにしました。

 

一枚目は、いきなり出会ったエゾビタキです。早速、今年撮影していない種類を撮ることができました。

 

 

f:id:yuseiphotos:20201024005248j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

次に、目の前にキビタキがやってきました。オスはこの時期良く鳴いているので、すぐに見つけることができました。見た目は派手なのですぐに識別できますが、見つけるのはいつも少しだけ時間がかかっている気がします。

 

f:id:yuseiphotos:20201024005254j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

ぱっと見はどこにいるか分かりにくいと思いますが、画像のちょうど真ん中にエゾビタキがいます。お腹の縞模様が特徴的です。

 

 

f:id:yuseiphotos:20201024005301j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

次は、ホオジロを撮影しました。いつも、地面をとことこ歩いていて撮りにくいのですが早朝は枝に止まるようで、何羽もみることができました。

 

f:id:yuseiphotos:20201024005308j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

遠くからみると赤く見えたので、ベニマシコか!!!と思ったのですが、みた感じホオジロの幼鳥でした。紛らわしいですね(笑)

 

f:id:yuseiphotos:20201024005313j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

 

今回は、ホオジロ祭りということでたくさん撮影しました。結構、よく見かけるのでみても撮らないことが多いのですが、この日はしっかりカメラを向けて撮影することにしました。

 

f:id:yuseiphotos:20201024005321j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

少し山に登って歩いていると、いきなり目の前にやってきたキビタキ。さっきの子ではなさそうですが、すごく愛想がよくこっちを見ていました。おそらく、今頃はどこか遠くへ渡っていると思います。

 

 

f:id:yuseiphotos:20201024005327j:plain

SONY α7III + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

近くには、イカルの群が数羽飛んでいました。周辺をくるくると旋回していて撮影するチャンスがあったのですが、なかなか良い一枚を撮ることができませんでした。やっぱり、野鳥撮影は続けていないと慣れないですね。。。

 

f:id:yuseiphotos:20201024020410j:plain

SIGMA DP2s

 

この日は天気が非常によく、撮影日和という感じでした。一応、この景色が場所のヒントということですね。何気に、SONY α7III+C150-600とSIGMA DP2sの組み合わせは撮り回しが非常に良くて良い感じでした。また、時間があるときに野鳥撮影に行きたいと思います。

 

そして、そろそろ戻らないといけない時間になり、慌てて車に戻りななつ星が停車している宮地駅まで慌てて戻ることになりました。

 

次は、またななつ星を追いかける記事になります。お楽しみに?w

 

 

それでは!

 

今回の記事で追加  3種類
エゾビタキ、ホオジロキビタキ

2020年まで記録した種類   50種類

 

何気に50種類まで来れました。あまり野鳥撮影をしていない割にはそこそこ頑張ってるような気がします。今年は、どこまで野鳥記録を伸ばすことができるか。。。